母娘やご夫婦でいかがですか?
「日舞」・「料亭」・「お座敷遊び」がセットで楽しめるのが「名古屋をどり料亭プラン」となっております。
料亭は、日本料理・日本庭園・数寄屋建築・しつらえ(掛け軸、花などの空有感演出)などが季節に合わせて表現され、まさに日本文化の集大成を堪能できる場所となっています。
粋な料亭遊びを文化として次世代に残していけるように名古屋の伝統文化を守りつつ進化していく、そんな料亭プランを、ぜひ特別な方と味わいにいらしてください。
昼の料亭プラン
庭園から肌で感じる季節、口に運ぶ舌で感じる料理、お座付から感じる愉しい時間、そして目と耳で和を感じる日本舞踊。
和の半日フルコースをリーズナブルに体験できるのが昼の料亭プランです。
昼の料亭プランのお飲み物は、お食事後の観劇を満喫していただくためにソフトドリンクのみ提供させていただきます。
8月24日(土)第二部+料亭か茂免コース 20,000円 先着20名限定
このコースだけの特典
行程
11:30 | 料亭「か茂免」にて受付 |
---|---|
12:00 | お食事開始 |
お食事・お座付 | |
13:30頃 | お開き |
各自でご移動ください | |
14:30 | 名古屋をどり第二部開演 |
16:30頃 | 第二部終演 |
大徳寺献立
☆先付
真蛸と胡瓜の寿物
☆椀物
鳴門鱧と青ダツの清まし仕立て
☆大徳寺
太刀魚と茄子の挟み焼 刺身(金目鯛 鯒)
牛肉松風焼き
穴子八幡巻き
セロリ酢漬け
出し巻き玉子
車海老志ん女揚げ
椎茸・馬鈴薯旨煮
帆立黄身揚げ
人参・海老・筍旨煮
法蓮草土佐合え
牛蒡・揚よもぎ麩旨煮
キス酒盗干し
アスパラ含ませ
☆留
真鯛の味噌焚き茶漬け、香物
☆水物
壺プリンフルーツ盛り
マスカットゼリー掛け
料亭
か茂免(かもめ)
名古屋市東区白壁4-85
052-931-8506
http://www.ka-mo-me.com/ryotei/
芸妓
名妓連(めいぎれん)
http://meigiren-hp.com
チケットのお求め
夜の料亭プラン
風流な和の時間を御園座で過ごしたあとに、古い様式の建物の中で味わう名古屋が誇る老舗料亭の会席料理がセットの、日本文化を満喫するコースとなっております。
普段行かれない方でもお座付で遊べる珍しい機会となっております。
お飲み物代も含まれております。
日本舞踊×老舗料亭×お座付のチケットのお求めはこちらから。
8月23日(金)第三部+料亭河文コース 30,000円 先着20名限定
このコースだけの特典
- ・名古屋をどり第三部S席
- ・第三部の観劇前や休憩中に特別な軽食
- ・御園座から料亭までのタクシーチケット(つばめタクシー)
- ・400年の歴史ある料亭名古屋の老舗料亭「河文」での会席料理
- ・名古屋出身の建築家・谷口吉郎が1973年に設計したホテルオークラや赤坂御用地のお手本になったとも言われる「水鏡の間」でのお食事
- ・23日の第三部では東海テレビの柴田アナも、河村たかし市長も登場
行程
18:30 | 名古屋をどり第三部観劇 |
---|---|
20:10頃 | 第三部終了 |
各自でご移動ください | |
20:45頃 | お食事スタート |
お食事・お座付 | |
22:45頃 | お開き |
名古屋をどり第三部
午後5時半開場とともに
午後6時までは千雅家元もMCとして幕前でお話をさせていただきます。
午後6時からは華舞の鮮やかなオープニング、いっぱい声をかけてお写真を撮ってください。
カークの雨の権八、続く俄獅子は一般参加で東海テレビの柴田アナも踊り、うしろには河村たかし市長も唄っています。(お二人が出るのは23日だけです)。
続くお祭りでは右近総師と千雅家元が出演し中締めのようなフィナーレ。
梅花鷺娘では、台湾支部長の西川淑敏さんが6人の台湾舞踊専門大学生を従えて踊ります。
新作「座頭ZAGASHIRA!」はストーリーのある舞踊劇で、
座頭市と間違われる座頭(ざがしら)達へっぽこ役者たちが、
悪党・雌修羅に襲われるイリオモテヤマ村を救うお話。
ここに、いつもの地方長唄・鳴物に加え、たなかつとむさんの生三味線、青春応援団我無沙羅、どまつりダンサーズ、スギテツの和風オーケストラ、そしてHIDEBOHさん達のタップが絡みます。
出演には西川カーク、ももよ、京志郎、章之人、好之介のメインスター達に、RE-actの手嶋政夫さん、龍さん、天馬くん。加藤正志さん、そしてなんといっても元むすめ歌舞伎の立役者・西川みづめが久々の大立役・大悪党をやります。
演目表の解説もご覧ください。
河文 献立
タクシー
つばめタクシー名古屋地区配車センター
052-203-1212
事前のご予約もできるようです。
http://www.tsubame-taxi.or.jp/car/call.html
チケットは名古屋をどり会場の受付でお渡ししますのでお声がけくださいませ。
料亭
河文(かわぶん)
名古屋市中区丸の内2丁目12-19
https://www.thekawabunnagoya.com/kawabun/
芸妓
名妓連(めいぎれん)
http://meigiren-hp.com
名古屋をどりの昼に出演していた芸妓がお待ちしています。
チケットのお求め
8月24日(土)第二部+料亭か茂免コース 30,000円 先着20名限定
このコースだけの特典
行程
14:30 | 名古屋をどり第二部開演 |
---|---|
16:30頃 | 第二部終演 |
各自でご移動ください | |
17:00 | か茂免にて受付開始 |
17:30 | お食事スタート |
お食事・お座付 | |
19:30頃 | お開き |
か茂免 献立
☆前菜
スモークサーモン寿司
梅酒かんてん
海老・鱚煎餅
黒崎茶豆の塩茹で
☆椀物
鳴門鱧と青ダツの清まし仕立て
☆造里
金目鯛、平政、妻一式
☆焼物
茄子と和牛の挟み焼き
ピリ辛こんにゃく
☆煮物
煮穴子の炮烙玉子焼き銀餡掛け
☆進肴
早松茸と相なめフライ
揚げ銀杏、冬瓜甘酢漬け
☆留
真鯛の味噌焚き茶漬け、香物
☆水物
壺プリンフルーツ盛り
マスカットゼリー掛け
料亭
か茂免(かもめ)
名古屋市東区白壁4-85
052-931-8506
http://www.ka-mo-me.com/ryotei/
芸妓
名妓連(めいぎれん)
http://meigiren-hp.com
チケットのお求め
よくあるご質問
お座付とはなんですか?
お客様のお座敷(宴席)に入っている芸者衆が、食事の途中で披露する季節の踊りや、会食の趣旨に添った唄などを披露することです。
「お座敷をつける」から「お座付」と呼ぶようになりました。
芸者はお座敷でお酌をするのがお仕事ですが、会席料理がすすむと、あるタイミングで三味線と唄と踊りで「芸」を見せてくれます。
興が乗れば「お座敷遊び」というゲームもやります。
「トラトラ」や「野球拳」など、聞いたことはあるけれど今ではあまり知られていないゲームも出てくるかもしれません。
お座敷でのマナーってありますか?
芸妓、舞妓の着物や髪に触らないようにしてくださいまた、踊りを踊る「お座付き(おざつき)」の間は、食事の手を止めて静かに鑑賞していただけますと嬉しく思います。
この間は、仲居も座敷から居なくなります急用でしたら女将さんか、仲居頭がお部屋に残っているはずですので、お声がけください。
お酒を薦めてもいいですか?
お酒の弱い人もいますので、優しく薦めて下さいますようお願いします盃洗(はいせん)と言う、猪口(ぐい飲み)を洗う器がありますので、ご自分の物を杯洗で一度洗って、すすめる方法もあります。
千社札(せんしゃふだ)はどうやってもらえるの?
名刺と同じ扱いですので、お声がけ頂き持ち合わせがあればお渡しできます名刺入れや財布に貼って良いことが舞い込むと言われております。
料亭で使われる言葉の意味が知りたいです
河文の若女将が教えてくださった料亭用語集をまとめましたので、どうぞご活用ください。